HOME > 対象
【メディア向け: 新着順 】
2023.07.27
川での水難事故が起こりやすい「時間と場所」ネットで広まっている誤った情報に注意して
(東洋経済ONLINE 7/26)
公益財団法人河川財団が、まとめている「No More 水難事故2023」最新版が公開されその内容の一部が東洋経済ONLINEで取り上げられました。
夏休みに入り水辺の事故や事故寸前…
2023.07.19
7月に入って猛暑が続いているところがあるかと思えば、
大雨による被害が各地で発生していたりと落ち着かない日々が続きますね。
7月の3連休 各地の観光地は大変な賑わいを見せていたようですが、
水辺の事故が多かったのも気になるところです。
日本ライフセービング協会さんでは、子どもたちが水辺の事故防止の心…
2023.07.11
九州の水害お見舞い申し上げます。
一方、東京は暑い夏空が続いています。
~7月は河川愛護月間(7月1日~7月31日)です~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000171.html
川の日って知っていましたか?
山の日や海の日…
2023.06.06
6月4日(日)から10日(土)までは危険物安全週間です
キャンプや登山 アウトドア活動ではガスのバーナーなどを利用することも多いと思います。
感染症や衛生対策としての消毒用アルコールなど普段何気なく使用しているものの中には、危険物に該当するものも数多くあります。
雨なのでテントの中でガスコンロを使っ…
2023.05.30
川や池、湖などで自然体験活動やガサガサなどの生き物観察をしていると気になるのが外来種問題ですが、2023年6月1日からアカミミガメとアメリカザリガニが「条件付特定外来生物」規制が始まります。
通常ご案内している事故事例などとは違いますが、水辺の活動を実施されている団体などは参加者などへの注意喚起もご…
2016.08.05
2016(平成28)年度に開催を予定している自然体験活動指導者のための安全講習会
(主催:NPO法人自然体験活動推進協議会)について、以下の通りご案内致します。
お申込み・詳細は2016年度安全管理者講習会のご案内以下よりお願いします(CONEホームページに移動します)。
★平成28年度の安…
2015.08.07
協力団体一覧を更新致しました(2017年7月31日現在)。
以下ウェブページよりご覧下さい。
http://www.safetyoutdoor.net/cooperation
2014.08.11
2014(平成26)年度に開催を予定している自然体験活動指導者のための安全講習会
(主催:NPO法人自然体験活動推進協議会)について、以下の通りご案内致します。
なお、詳細やお申込みに関しましては準備が整い次第ホームページでお知らせ致します。
【基礎編+実技編】
講習会日程:
◆9/23(火・祝)1…
2012.09.07
「SAFETY OUTDOORキャンペーン」は、楽しく・安全なアウトドア活動の発展・普及を図るため、全国約600のアウトドア活動団体・グループと連携し、「楽しいアウトドア活動は安全から」をモットーに、事故ゼロを目指して啓発活動やシンポジウムなどを展開した普及啓発キャンペーンです。同キャンペーンについ…
2012.08.16
国立青少年教育振興機構は、山や水辺における体験活動の安全管理及び安全な活動のための指導力向上を図るため、体験活動安全管理講習【水辺系】を実施します。
国立青少年教育振興機構HP>機構本部教育事業一覧